2022年12月23日
アロマ小顔フェイシャル 小顔矯正って痛いと言うイメージがあるかと思いますが、当サロンの小顔矯正は、痛いことは全くせずほとんどのお客様が眠ってしまいます。 そして施術の際、エイジングケアにおすすめのアロマの精油を使用しお顔 […]
2021年10月28日
女性の方に多くみられる膝の痛みの原因って 膝の痛みって? 最も大きな原因は加齢で、年齢を重ねると共に少しずつ関節の軟骨がすり減ったり削れたりすることで表面が荒れて慢性的な炎症や変形が起こる 特に閉経後の女性に多くみら […]
2021年5月12日
足の反射区⑦は頸部(首)です。 最近ではスマホして下を向く時間が長くなったせいか⑦番のところで痛みを感じる方が多いです。 首筋の痛み、こり、寝違い、高血圧、血行障害、ムチウチ症、目の使いすぎにオススメの反射区です 足の反 […]
2021年4月23日
反射区の④番です。④番は脳下垂体です。内分泌機能障害、発育不全、不感症、痩せすぎ 反射区⑤⑤番は三叉神経です。偏頭痛、顔面神経まひ、おたふく風邪、耳鼻の異常、頭痛、不眠症、頬・唇・鼻の誘発性神経痛 反射区の⑥⑥番は鼻慢性 […]
2021年4月21日
足裏から膝下にかけて64の反射区があります。若石(じゃくせき)リフレクソロジーはその反射区を指を使ってまんべんなく施術していきます。例えばお写真の①番って?「大脳」です。1番を刺激すると、高血圧、めまい、脳卒中、頭痛、頭 […]
2021年4月16日
足の浮腫みの原因は心臓から血液が全身の細胞へ動脈を通って酸素や栄養分を届けるために送り出され、届けると同時に細胞から排出された二酸化炭素や老廃物を回収して、静脈を通って心臓に血液を戻します。 この流れの中で、足を流れ心臓 […]
2021年2月4日
老化をはじめとするスキンケアトラブルの一番の原因は乾燥と言われています。年齢とともにターンオーバーが遅くなりそれに伴って潤いが維持しにくくなります。また皮脂腺活動も衰えてくることから皮脂膜がスムーズに形成されず、年中乾燥 […]
2021年2月2日
こんなことありませんか? フェイスラインがぼやけてきた お顔が大きくなってきた 目が腫れぼったい むくみ(浮腫み)の原因って? 筋力低下 食生活 女性特有のむくみ(浮腫み) むくみのメカニズム 年齢や性別によって差はあり […]
2021年2月1日
こんなことありませんか? 顎の位置が中心じゃなく片方に寄っている 左右の口角の位置が違う 左右の尾翼の位置が違う まゆ尻の高さが違う 目尻の位置が違う 鼻筋が歪んでいる お顔の歪みの原因って? 歪みは遺伝性のものもありま […]
2021年2月1日
こんなことありませんか? 額のシワ 目尻のシワ 口元のシワ シワの原因って? ほとんどが生活習慣によるものです 顔にできてしまったシワをどうにかしたい.目尻や口の周りにシワが目立つようになってきた。シワがあるだけで老けて […]