薬局や化粧品コーナーにたくさん日焼け止めが並んでいますが、どこを見て何を購入していいのか?

UVA波は生活紫外線とよばれて薄いシャツや窓ガラス越しに私たちのお肌にまで届きます
UVB波は主に表皮にダメージを与えサンバーンと言う状態を起こします。

海水浴や山登りなどアウトドアを楽しんだ直後に肌が真っ赤になったことないでしょうか?
UVB波はエネルギーが大きいのが特徴で肌を黒くさせるメラニンを多量に生成しシミを作ります表皮組織の遺伝子も傷つくため皮膚ガンの原因にもなります。

PAがA波をどれぐらいカットするのか表します

SPFが紫外線Bはをカットする指数 日本化粧品工業連合会によって定められており、
1㎝四方に2mgの日焼けどめをつけてどのぐらい紫外線B波が防止出来るか数値化して表しています。

紫外線A波は、肌への影響が数日経過しないと判断できないので、性格な測定ができないため数値化されていません。
SPF=約20分間サンバーン(赤く炎症させない)を防ぎます。

例えばSPF20であれば、UVB波を20分×SPF20=400分間、サンバーンを防ぐ 但し1㎝四方に2mgつけた場合
PA+「効果がある」
PA++「効果がかなりある」
PA+++「効果が非常にある」
PA++++「効果が極めて高い」

日焼け止めUVには紫外線吸収剤と紫外線散乱剤と2種類あります

紫外線吸収剤 紫外線散乱剤
特徴紫外線そのものを吸収し、化学反応により別の
波長の光、熱などの害のないエネルギーに
変えて肌表面から放出させる
粉体が肌表面で紫外線を反射させて防ぐ
メリット 無色透明なので白浮きしない 肌への負担は少ない
 デメリット 散乱剤と比べると肌への負担が大きい
吸収剤によって吸収できる波長が異なる
効果が2~3時間くらいで減じるのでたびたびつける
必要がある
 白浮き
 主な成分UVA吸収剤・ジベンゾイルメタン系
(t-プチルメトキシンベンゾイルメタン)UVA/UVB吸収剤・ベンゾフェノン系(オキシベンゾンー数字)・安息香酸・ケイ皮酸系・サリチル酸・ウロカニン酸系
UVA散乱剤・酸化亜鉛UVB散乱剤酸化チタン

散乱剤は白浮きするのがデメリットですが、それを超微粒子化し白浮きは改善されています。
反面、毛穴やキメに落ち込み洗顔で落ちきれずトラブルを招く事例もでています。
また酸化チタンや酸化亜鉛はそのままでは酸化し肌刺激物になるとでシリコーンでコーティングされていることがおおいです。
シリコーンが多い場合、植物油や石鹸成分洗顔料では落ちません 専用の洗顔料をお使いください。
※UVAにもUVBにも吸収する「オキシベンゾン-3」(2-ヒドロキシ-4-メトキシゾフェノン) 、「オキシベンゾン-4」(ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸)は化粧品配合の制限がある成分でポジティブリストです。